しあわせ感度の高め方

しあわせ感度はどれくらい?

みなさんは、自分のご機嫌は自分でとっていますか?
わたしはたくさんのクリニックや企業におうかがいして研修をさせていただいて気づいたことがあります。

それは、みなさん、心の中にたくさんの不安を抱えているということでした。

今はHappy研修と名付けて、みなさんに心の持ち方、捉え方を伝えていますが、わたしも生まれつきポジティブだったわけではありません。

今まで出会った人たちから、たくさんのことを教えていただきました。
それを素直に実行しただけです。
前向きに考え(ると決めて)行動し、いろいろな経験を重ねて、しあわせ感度が高くなりました。
知っているだけではなく、知って行動することがとても大切だということ。知ってから、やってみたいことを実践すると、心が楽になっていく感覚がありました。

しあわせ感度を上げるために大切なこと

  • 自分を好きになると、周りの人に優しくなれる
  • 人と比べるのではなく、昨日の自分と比べること
  • 不安と感じることを減らすこと。

特に「不安」って、自分で作り出しています。
どうなるかわからないことに対して、どのように考えるかで気持ちがまったく違うものになります。
結果がわかるまで不安でも同じ時間が流れるなら楽しく過ごしたいと考えることが、「今を生きる」に繋がると考えています。

こんなステキな方法をたくさんの人が知ることができたら、しあわせな人が増える。私が教えて貰ったように、きっかけ作りをしたいと想いが溢れていって、伝えることをさせていただくようになりました。


しあわせ習慣をつくろう

ふんわり思好で、 毎日あたりまえのことに感謝していると、しあわせ習慣をつくるハッピーセンサーを極めていけます。
わたし自身も「あたりまえのことに感謝」を習慣化していけるようにブログで発信しはじめました。
そして「自分からもっとふんわり思好を伝えていきたい!」という想いから「Happyかよオリジナル「虹色7ヶ条」 」 をつくりました。